万願寺とうがらしソーセージ

クリックで画像を表示
クリックで画像を表示
クリックで画像を表示
フライパンで、両面軽く焼くと美味しいです。

クリックで画像を表示
万願寺とうがらし

   《スライスタイプのソーセージ》



*** 京野菜シリーズ ***

美山産の万願寺唐辛子を使用し

赤とグリーンの色鮮やかな、『辛くないとうがらし』の

ソーセージです。熟すると、赤く甘くなりパプリカの

ように肉厚の美味しい唐辛子なのでお子様でも

美味しく召上れます。

☆ ボロニアタイプのソーセージですので、
 フライパンで両面軽く焼いてお召し上がり下さい。


『万願寺とうがらし』とは大正時代に京都府北部、

舞鶴市にある万願寺地域で誕生した事から、

「万願寺甘とう」という名がついたと言われてます。

当時、舞鶴は貿易の町でした。そこへもたらされた

"カリフォルニア ワンダー"という大型とうがらしと

伏見とうがらしが交雑されて出来たのではないか…。

とされています。


●原材料:京都府産鶏肉・京都産豚肉・

   美山産万願寺唐辛子・美山産又は国産玉ねぎ・

   粗塩(天草の塩・沖縄の塩シママース)


   北海道産甜菜糖・北海道産でん粉(片栗粉)・粗精糖・香辛料


●重量:130g


●添加物:なし

●アレルゲン主要7品目:なし

●配送方法:冷凍

●賞味期限:冷蔵10日間・冷凍6ヶ月